(最初に戻る) | emcws | 索引 | 準備 | make | 動作一覧 | SEMI | Semi-gnus | IM/Mew | Mew でニュース | X-Face | tcode | 個人環境/書体 | load-path | Debug | Mailing List | 参照カード | 20.7 情報 | 21.3 情報 | emcws patches | 動作確認 | 速攻設置 | Mule/Emacs の歴史 | MacOS | たまご | 変更履歴 | 逆 link | 全文検索 | 特徴 | dot.emacs | application |
URL 検索

関連 LINK

ネットワーク・ニュース読書系 Semi-gnus 6.10.8

次のところに元の Gnus があります。 News Reader Gnus 5.8 です。
Web
http://www.gnus.org/
FTP
ftp://ftp.gnus.org/pub/gnus/ (この頃 1999/07/18 修正)
Mirror
ftp://ftp.win.or.jp/pub/word/elisp/gnus/
しかしここでは、Gnus-mime が統合され、SEMI と相性のいい Semi-gnus を使うことにします。

ここの作業をする前に SEMIを入れておく。

tar zxvf gnus-6.10.8.tar.gz

    grep gnus-version gnus.el して版を確めることも出来ます。
gnus.el:(defconst gnus-version-number "6.10.8"

     ./configure
     make
     mkdir             $SITELISP/semi-gnus-6.10.8 # 置くところを作る
     cp -p lisp/*.el*  $SITELISP/semi-gnus-6.10.8 # 写す
     pushd $SITELISP
     rm      semi-gnus                      # もし古いものが残っているなら消す
     ln -s   semi-gnus-6.8-19980724 semi-gnus     # 版数を保存したまま使う準備
     pushd
     cd texi                      # info も写す
     cp -p gnus gnus-? gnus-?? message /usr/local/info

試しに起動して見る

ここまでの作業が正しいかを確認したくて、news server が利用可能な時は、 次のようにするのもいいと思う。 僕の使っている gnus-setup.el, ~/.emacs に load ("gnus-setup") と書いて読ませている。

その他。980726 (semi-gnus-6.8-19980724.tar.gz)

mew-gnus.el と組合せて使っていて、返事を書こうとすると mew-highlight-header-face-key mew-highlight-header-face-marginal の二つが未定義と言われる。 投稿する前に Mew を起動しておけばいい。 それを自動で行なうようにしておく修正を酒井さんが作らている。 Mew でニュースの緑色の文字を参照のこと。

(最初に戻る) | emcws | 索引 | 準備 | make | 動作一覧 | SEMI | Semi-gnus | IM/Mew | Mew でニュース | X-Face | tcode | 個人環境/書体 | load-path | Debug | Mailing List | 参照カード | 20.7 情報 | 21.3 情報 | emcws patches | 動作確認 | 速攻設置 | Mule/Emacs の歴史 | MacOS | たまご | 変更履歴 | 逆 link | 全文検索 | 特徴 | dot.emacs | application |

URL 検索