| Emacs-20 | |
| Emacs-20 | 多言語化(Mule)を統合 | 
| http://www.gnu.org/software/emacs/emacs.html | |
| NTemacs | Windows NT に移植 (Emacs-19.34,20.3,20.4,20.5,20.6) | 
| ftp://ftp.cs.washington.edu/pub/ntemacs/ | |
| Meadow | Windows 95 以降で動くようにしたもの。 Semi-gnus なども初めから入っている。 | 
| http://user.ecc.u-tokyo.ac.jp/~t90553/Meadow/ | |
| XEmacs | Lucid Emacs から発展して優れた GUI (Graphical User Interface) を導入している。 開発方法 (Open Source)にも特徴がある。 Mule の機能を持たせることが出来る。 | 
| http://www.xemacs.org/ | |
| Emcws | 日本語入力として Canna Wnn, Sj3 を使うことが出来るようにしたもの (実際には名前は Emacs-20.7) | 
| http://emacs-20.ki.nu/emcws.shtml | |
| (MacOS) | MacOS で動く 20.6
 dump が難しいとかで起動に時間がかかる。でも本物  | 
| http://emacs-20.ki.nu/MacOS/ + http://mac-emacs.sourceforge.net/ | |
| Emacs-19 | |
| Emacs-19 | 1993 年に公開 | 
| Mule-2 | 多言語化 | 
| Mule-win32 | Windows (32bit)で動くようにしたもの | 
| XEmacs-19 | Lucid Emacs を受継ぐ | 
| Lemacs | Lucid Emacs. GUI などを拡張 | 
| Emacs-18 | |
| Emacs-18 | |
| Mule-1 | 多言語化(MULti lingual Enhancement to GNU Emacs) | 
| CEmacs | 中国語化 | 
| Demacs | DOS に移植 | 
| Nemacs | 日本語化 | 
Last Update 10:53:31 03/12/08 Mozilla/5.0 AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko; compatible; ClaudeBot/1.0; +claudebot@anthropic.com) Apache/2.4.46 (Unix) PHP/7.4.15(since 1999/10/13)