(最初に戻る) | emcws | 索引 | 準備 | make | 動作一覧 | SEMI | Semi-gnus | IM/Mew | Mew でニュース | X-Face | tcode | 個人環境/書体 | load-path | Debug | Mailing List | 参照カード | 20.7 情報 | 21.3 情報 | emcws patches | 動作確認 | 速攻設置 | Mule/Emacs の歴史 | MacOS | たまご | 変更履歴 | 逆 link | 全文検索 | 特徴 | dot.emacs | application |
URL 検索

最終更新:Wed Mar 12 19:53:31 2008

Emacs 主として外部 URL Search

[InputMethod] -> 48 項目一致
[日本語入力] -> 47 項目一致
[日本語入力] -> 47 項目一致
上記入力窓に検索文字列を記入して、search LINK を選ぶか、 下記の参考分類を選んで下さい。and 検索は + でつないで下さい。

8 分類、47 項目が見つかりました。
入口に戻る | Mailing-List | 日本語入力 | 日本語入力/Canna | 日本語入力/Sj3 | 日本語入力/TUT-code | 日本語入力/Wnn | 日本語入力/skk | 日本語入力/tcode |

Mailing-List

link は全て path 毎に選べるようになっていますので、 通常は一番 右側の部分 を選んで下さい
Canna メーリング・リスト
http://www.nec.co.jp/japanese/product/computer/soft/canna/c-mail.html

日本語入力

link は全て path 毎に選べるようになっていますので、 通常は一番 右側の部分 を選んで下さい
Tamago Project
たくさん、またせて、ごめんなさい
emcws 無での Wnn,Sj3 の使用を可能とする
いよいよ Emacs-20 用の日本語入力の本命が登場しました。
たまごは、 実際には Emacs と日本語仮名漢字変換系との間をとりもつものなので、 Canna Wnn Sj3 のいずれでも使えるようになるはずです。 いまのところ Wnn/Sj3 が使えるようです。
http://www.m17n.org/tamago/
田畑さんの Anthy(alpha release)
連文節変換,サーバ不要 dynamic link + elisp
http://www.kyoto.trans-nt.com/anthy/
boiled egg
三浦欽也さんの「ゆでたまご」
http://usir.kobe-c.ac.jp/boiled-egg/
boiling egg
Tamago4 対応
http://usir.kobe-c.ac.jp/boiled-egg/boiling-egg/
egg-mix
Mule + Egg (Wnn,Sj3) で日本語入力/英数入力の切換を不要にする
http://www.orions.ne.jp/snara/nisimura/egg-mix/198.txt.gz
egg-remix
Tamago4 で日本語入力/英数入力の切換を不要にする
http://ips9.main.eng.hokudai.ac.jp/~payashi/remix/
Emacs-20.3 で利用出来る日本語入力
http://emacs-20.ki.nu/20.3.shtml#JAPANESE
あやむらさんの「日本語入力関連 patch collection」
ftp://ftp.win.ne.jp/pub/word/misc/
正しい日本語入力のために
うっかり半角カタカナや全角英数字を入力しないようにする設定
http://www.void.tako.org/void/JapaneseInputMethod.html

日本語入力/Canna

link は全て path 毎に選べるようになっていますので、 通常は一番 右側の部分 を選んで下さい
中島 薫さんによる yc.el
Elisp だけで書かれているので、(tamago と同じで) Emacs-20 に変更を加えることなく日本語が入力出来る。Canna server と直接通信する boiled canna ということも出来る
http://www.ceres.dti.ne.jp/~knak/yc.html
日本語入力システム「かんな」のページ
http://www.nec.co.jp/japanese/product/computer/soft/canna/
『かんな』の部屋 (非公式 patch などの情報がある)
http://www.jaist.ac.jp/~fujieda/canna/
(宮地さんの) Canna 3.5b2 をインストールしよう
http://www.kdel.info.eng.osaka-cu.ac.jp/~miya/Install/FreeBSD/canna.beta.html
boiled canna (「ローマ字 → 変換キー → 漢字」といつでも日本語入力出来る)
http://www.ceres.dti.ne.jp/~knak/emacs.html#boiled-canna
Canna-空白-lock の修正
http://emacs-20.ki.nu/canna.el-patch
Tamago 4 で CANNA を使う
http://www.mori.cs.titech.ac.jp/~k-itou/emacs/canna/
Tamago 4 で CANNA を使う
http://cgi18.plala.or.jp/nyy/canna/
emacs-canna Emacs 20 with dynamic loading な page
http://www.m17n.org/mule/dynamic-loading/
emacs-canna
emacs-canna 用の修正が置いてある
ftp://ftp.m17n.org/pub/mule/dynamic-loading/emacs-canna/

日本語入力/Sj3

link は全て path 毎に選べるようになっていますので、 通常は一番 右側の部分 を選んで下さい
sj3serv
ftp://ftp.sony.co.jp/pub/unsupported/src/sj3-2.0.1.20.tar.gz
emacs-20 で sj3 を使おう
http://www.is.titech.ac.jp/~yagi/emacs/#sj3
かつて、そこにsjxという日本語入力環境があった
http://www.peanuts.gr.jp/sjxa/
賢いかな漢字変換システム Sj3
http://www.tk2.nmt.ne.jp/~artrec/ar-sj3.shtml
FreeBSD mirror
ftp://ftp2.jp.freebsd.org/pub/FreeBSD/ports/distfiles/sj3-2.0.1.20.tar.gz

日本語入力/TUT-code

link は全て path 毎に選べるようになっていますので、 通常は一番 右側の部分 を選んで下さい
TUT-code
http://www.crew.sfc.keio.ac.jp/~chk/

日本語入力/Wnn

link は全て path 毎に選べるようになっていますので、 通常は一番 右側の部分 を選んで下さい
FreeWnn (Open Source の Wnn4)
http://www.tomo.gr.jp/FreeWnn/
クライアント開発用ソースコードを公開
http://www.omronsoft.co.jp/press/sdk.html
「Wnn6 for Linux/BSD」 12月11日新発売
http://www.omronsoft.co.jp/press/wolfv2.html
Wnn4.2 導入記録
http://www.gavo.t.u-tokyo.ac.jp/~hase/admin/install/Wnn-4.2.html
Wnn4.2.tar.gz (一例)
ftp://ftp.iis.u-tokyo.ac.jp/FreeBSD/distfiles/Wnn4.2.tar.gz
Wnn4.2/Egg を賢くするものたち
http://www.remus.dti.ne.jp/~endo-h/wnn/
よしだともこさんの Wnn関連記事
http://www.biwa.or.jp/~tomoko/wnn/sdkiji.html
NetBSD で FreeWnn を組立
1.1.1-a07 を使えば簡単
http://www.ki.nu/software/NetBSD/macppc/wnn.shtml
Wnn (よしだともこさん編集)
http://www.tomo.gr.jp/wnn/wnn-faq.html
沖勝さんによる Wnn6 を使うための修正
Wnn4 も使える、また Canna 用の修正もある
http://www.yk.rim.or.jp/~oki/emacs-20.html
boiled-egg の Wnn7 対応の試み
http://www.chibutsu.org/AIC/elisp/boiled-egg7.html

日本語入力/skk

link は全て path 毎に選べるようになっていますので、 通常は一番 右側の部分 を選んで下さい
skk
http://skk.kuis.kyoto-u.ac.jp/index-j.html
skk-10.x
ftp://ftp.mickey.ai.kyutech.ac.jp/pub/emacs/lisp/skk/
SKK developmental version 10
http://openlab.ring.gr.jp/skk/index-j.html

日本語入力/tcode

link は全て path 毎に選べるようになっていますので、 通常は一番 右側の部分 を選んで下さい
T-Code Laboratory (ring)
Ring Project にやっと出来た公式 Web
http://openlab.ring.gr.jp/tcode/
T-Code ドライバー tc2
無連想二打直接漢字入力方式 tc2 を公開されている北嶋さんから。
http://vlsilab.ics.es.osaka-u.ac.jp/~kitajima/tc2/
tcode Official FTP site
歴史的な ftp site, (更新打止)
ftp://ftp.s.u-tokyo.ac.jp/tcode/
tcode の紹介
http://www.cc.rim.or.jp/~tarokawa/tcode/intro.html
tcode Elisp code by Akira Kitajima
ftp://ftp.ki.nu/pub/tcode/
What is tcode (tcode って何、入口は英語)
http://www.ki.nu/~makoto/tcode/
橋田表
tcode 運指表を Perl で作る
ftp://ftp.ki.nu/pub/tcode/hasida-0.6.tar.gz
検索入口 | Emacs 一般 | Elisp 一般 | Elisp (様々) | Mew | Gnus | Dictionary | FAQ | Fonts | Input Method ( canna | Wnn | Sj3 ) Manual | Meadow | Mailing-List | Mule | SEMI(MIME) | TeX | XEmacs | X-Face | LINK | 全てを表示

Count.cgi (since 2000/06/24)
Search version: 1.1.1.1 2008/03/12